FP1―オフイス21 [エフピーワンオフイスニジュウイチ] の日記
-
6月1日(木)より郵便料金が値上げ?
2017.04.26
-
日本郵政が25日前期最終損失(2017年3月期)403億円を計上した。
郵政民営化以来初めて赤字転落となる?
海外事業での巨額損失が響いたらしい?
さて、郵便料金の値上げですが
通常ハガキ・その切手代金が『5…

-
緊張高まるアジア情勢と『アメリカファースト』?
2017.04.25
-
日本の2017年度の防衛予算は5年連続
増え続け過去最高の5.1兆円らしい?
『アメリカファースト』のトランプ大統領も、
2018年度「17年10月~18年9月」
会計予算案の柱に540億ドル(約6兆円)の
「…

-
『誰かに必要とされる自分がいる?』
2017.04.24
-
人は他人にほめられると、自身が嬉しいだけでなく、他人の期待に応えようと行動するらしい?
自身以外の誰かに必要とされると行動力が増す??
良き経営者の場合は「はたを楽にする雇用者(家族の期待?)を増やす」こ…

-
『日本人記者からのインタビュー?』・・(ジョン・F・ケネディ大統領就任時)
2017.04.22
-
ジョン・F・ケネディが大統領就任時に日本人記者からインタビュー「日本で最も尊敬する政治家はだれですか」を受けた際に、「上杉鷹山です」と即答したらしい?
上杉鷹山(第9代米沢藩主=1822年没:ちなみに翌…

-
『ブル(Bull)・ベア(Bear)』アメリカはウォール街の格言?
2017.04.21
-
アメリカでは強気なのをブル『牛』弱気なのをベア『熊』というらしい。
どちらも相場を示す言葉で報われることはあるらしい?「時々?」
どん欲なホッグ『豚』は小手先の投資でめまぐるしく動かせたり、
深追いしたりす…

-
新たな不動産バブル?『資産家の今どきの不動産投資?』
2017.04.20
-
2015年1月1日以降の相続税の強化が背景にあるらしい?
(基礎控除の引き下げ)・・・「3000万+(600万×法定相続人の数)」
「トリプルスリー?」
相続税の課税対象者の増加???
日銀による金融緩和の継…

-
時代は変化の連続? 最先端技術で新時代を変えるのは誰だ?
2017.04.19
-
先日、紹介していない勝海舟の名言の中に
『行いは己のもの。批判は他人のもの。知ったことではない。』
とある。
また、「活発発池(かっぱつはっち)」とは、池の中で泳いでいる魚を素手で
取り押さえるような働きを言…

-
『無人レジ』情報技術「IT」はコンビニにも波及?
2017.04.18
-
ICタグの導入で、精算前のカゴに入れた商品情報を読み取るらしい。
販売情報の管理「物流~メーカー」までこなすという?
経済産業省がこの分野の開発に補助金などで後押ししているのも理解できる?
コンビニも大手5…

-
『勝海舟』の名言「抜粋」?
2017.04.17
-
260年間日本を統治した徳川家を救い?
欧米の植民地支配から日本を救った人物?
坂本龍馬 (勝を切るというよりあこがれていたらしい)
西郷隆盛 (上野の造像が二人の仲を物語ているらしい)
高杉晋作 (あったことはな…

-
2017年のゴールデンウィークは超大型連休が可能かも?
2017.04.16
-
5月1日(月)・2日 (火)で休暇をとれば9連休のゴールデンウィークとなる?
旅行大手によると、今年のGW期間中に海外旅行に行く人は59万5千人の見込み?
行先では中国・韓国が減少するも、香港・ハワイ・グア…
