FP1―オフイス21 [エフピーワンオフイスニジュウイチ] の日記
-
米国の晩婚化!?
2018.06.07
-
リーマンショックで株価は下がったものの、晩婚化は逆に進むことに?
リーマンショック前の2005年は
初婚年齢が女性で25.3歳、男性は27.1歳でした??
初婚年齢が女性で27.4歳、男性にいたっては29.…

-
グローバルな視点!?〔シンガポールvs東京〕
2018.05.03
-
シンガポール国立大学には世界100超の国により1万名以上の学生が学ぶ?
〔13学部、4大学院には38,000名が在籍〕
ただし、国土は東京23区とあまり変わらない??
東京と同じく都市が国家として成り立って…

-
グローバル社会の老後!?
2018.04.25
-
年金(120万円)生活でリッチに生活できる国!?(5傑)
・タイ(バンコク)・・・「日本食スーパー・伊勢丹」
・インドネシア(バンドン)・・・「現地の家政婦の雇用」
・モロッコ(カサブランカ)・・・「商業都…

-
チャンスを逃さない!?
2018.04.22
-
〔2017年度 顧客満足度総合ランキング5傑〕
1位 宝塚歌劇団 「エンタ-テイメント」
2位 劇団四季 「エンタ-テイメント」
3位 ヨドバシ.com 「通信販売専門」
4位 帝国ホテル 「シティホテル」
5位 レク…

-
高齢化社会の金利とお金!?
2018.04.11
-
政府ができる金融市場⇒経済に影響をもたらす政策?
金利を下げること
お金を市中に増やすこと
社会科で習ったことですが大きい
これがトランプの国と同じ・・・景気対策??
日銀や年金ファンドが株などを購入する時代
そ…

-
10日22時にマネーの達人に「新しい奨学金に関する」コラムUPしました。
2018.04.11
-
1年ぶりに新しいコラムをUPしました。
「新しい奨学金に関する」コラムです。ご笑覧ください!

-
明治維新と共に「そめいよしの」が日本の桜!?
2018.04.03
-
「そめいよしの」は人口交配により生まれた品種らしい?
種子では増えないところから
全国に咲いている「そめいよしの」は全て1本の木より
人間がつぎ木により増やしたらしい??
「そめいよしの」は同じ遺伝子をもつク…

-
100周年のパナソニック!?
2018.03.11
-
門真市のパナソニックミュージアム[松下幸之助歴史館」
の一般公開が3月9日(金)より始まった。
私もパナホームでの住宅相談など縁が深いところです。
松下電器共済会主催での松下電器職員様向け講演では、
「ライフ…

-
一般的なご家庭の老後資金!?
2018.03.05
-
65歳からの年金生活
妻:国民年金6万
夫:厚生年金14万
月20万円「豊かな老後24万円~」
老後の経費
①食費・・・・・6万「2000円/日」
外食?
②住居費・・・・5万円
住宅ローン
③保険料・・・・1万円
必要…

-
豊かな老後の為に60歳還暦で「1億円!?」必要?
2018.02.27
-
昨今の研究?
これ以上収入が増えても幸福感は変わらないという水準があるらしい??
年収800万円前後がそのような水準であるらしい???
「世間一般で幸せだと思われていることを、お金を気にせずにできる金額。」
…
