FP1―オフイス21  [エフピーワンオフイスニジュウイチ] | 日記 | FPに相談する際のポイント!?

「20周年のエフピーワンのライフプラン相談&サポート!」

Top >  日記 > FPに相談する際のポイント!?

FP1―オフイス21  [エフピーワンオフイスニジュウイチ] の日記

FPに相談する際のポイント!?

2019.03.18

「教育・住宅・老後」付随する金融商品「保険・積立・運用」

『教育』
〔お子さんの年齢が低いケース〕
積立や学資保険等でも運用でも、いざ進学に間に合うのには
お子さんが「0歳~5歳」で加入した、もしくは運用を開始した場合で
10年~20年の長期の加入期間に積立期間や運用期間が必要です。
ご相談時のお子さんの年齢も赤ん坊だけでもありません。
長男は7歳・次男は3歳・長女は0歳など様々です。
長男は運用、次男は積み立てと学資保険、長女は学資保険など
まず、何が良いかは家計の懐具合から考えなくてはなりません。
また、何を見直さなければならないかは、ご相談者が住宅他の課題を
抱えているなどでも変わってきます。
家族構成と現在の収入などと共に進学前後までのご家族のイベントが
どれだけあり、保険や貯蓄などでカバーできているかどうかがポイントです。

〔お子さんの年齢が進学直前直後〕
自前の準備不足(資金+時期)はないか?
祖父母よりの贈与は可能か?満期など入学金等の納入時期に間に合うのか?
不足しているケースでは、
奨学金・国の教育ローン・自治体の生活資金などが使用可能か?
もしくは併用可能か?
金融機関からの借り入れでも良いのか?また借入が可能か?


『住宅』
〔建てたい家が見つかったケース〕
住宅建設・販売会社が勧める住宅ローン
銀行など金融機関が勧める住宅ローン
ネットなど自分で見つけた住宅ローン
どれが良いのかわからない場合、それぞれの長短を分析してもらう。
他にこれよりよさそうで自分にも借入できそうな住宅ローンがあるか?
住宅資金贈与が利用可能か?住宅ローン控除が可能か?
火災保険・諸費用、その他の費用についても考えるなど
住宅資金以外にもこれらの資金が確保できているのかもポイント!

〔既に住宅ローンを利用しているケース〕
繰り上げ返済・借換・買替・住宅ローン控除がらみ
どう返済するのがお得か?この繰り上げ返済は
単にお得だけではないライフプラン的にはどうなのか?
借換の方が良いのでは?
この機会に買替を検討?住宅ローン控除は?


『老後』できればご相談は65歳までに
退職金の運用・年金不足・就労の検討
社会保険制度との兼ね合い、遺言・贈与・相続対策
健康年齢85歳の時代
終活より生き活ライフプランの検討が先・・・ポイント!

「保険」の見直しでの相談ポイントとは?
教育や住宅・老後にわたり関わってきます。
保険大国日本の課題でもあり、保険の掛け過ぎには一番注意が必要です。
無理にやり換えるだけでなく、無駄を省く見直しがポイントです。
放っておいても追加加入への勧誘は頻繁にあるからです。
社会保険制度や他のイベント「教育・住宅・老後」への影響も
そのウエイトが比較的に高いと言えます。

「貯蓄」オンリーから、一部「運用」へのシフト
積立などはご自分で管理し安ですが学資保険などと違い
いつでも中途解約して使ってしまう事が注意点。
運用は長期10年以上にわたる期間の有無がポイント!
例:宝くじなどのように時には紙切れになるものは投機
運用は0にならない金融商品で、自分の裁量に合ったものに
これには余裕資金つまり10年以上の運用できる資金と期間が必要だからです。
最初から大きな資金を投入せず
、毎月積み立てる感覚のもので始められます。

「運用」資金から10年後のイベント資金へのシフト
何をどれだけ解約して良いのかわからない?
損得・税金他の問題は?
このイベントには保険の解約返戻金、これは積み立ての満期金
こちらは運用のよい運用資金で良いの?

網羅出来ないポイントはご相談で聞きましょう!





FPに相談する際のポイント!?

日記一覧へ戻る

【PR】  しゅりんぷぅ  エフルラージュ  フラワーショップ檸檬(レモン)  日本黎明学院 家庭教師センター  喫茶100KING