FP1―オフイス21 [エフピーワンオフイスニジュウイチ] の日記
-
リーマンショックより10年!?
2018.09.10
-
台風21号や北海道地震で経済的にも大変な打撃を受けましたが
停電などの復旧作業・支援などが続けられています。
北海道の友人からも無事の便りが届きました。
今回は世界経済に大打撃を与えたリーマンショックより10年のお話です。
2008年9月15日(月)/リーマン・ブラザーズが経営破綻?
「リーマン・ショック」は、やがて世界を激震??
世界的規模の金融危機が発生しました???
資産では,リスクの大きな住宅債権がバブルにより膨大化?
負債では、住宅を購入するためレバレッジを高め肥大化??
その住宅バブルがはじけると,資産価格が大きく下落???
「世界金融危機」となった?
バランスシートは債務超過を招いた??
多数の金融機関が倒産したのだ???
誰も責任をとらない事件から早くも10年の歩み?
巨大金融機関は資本注入(ベイル・アウト)で国有化??
金融危機後のデレバレッジによりこのバランスシートは回復???
う~ん・一気に縮小するも中央銀行のバランスシートが肥大化?
金融規制も強化された??
ドッド=フランク法に含まれるボルカー・ルールである???
これは預金業務を行う商業銀行に対するもの?
つまり危険資産の保有(投機的投資)を制限するもの??
直前に廃止されたグラス=スティーガル法の復活とも???
オバマ政権のレガシーと言われるドッド=フランク法?
トランプ政権によって大幅に緩和されてしまった??
自己資本比率で制約を課してきたBIS規制はどうなった?
バーゼルⅢにより直接レバレッジ比率を規制する方向に転換??
世界金融危機への道?
欧州のグローバル銀行のバランスシートも毀損??
その直後のユーロ危機(欧州債務危機)とも直結???
リーマン・ショックより10年資本移動の大いなる安定?
だが2015年米連邦準備銀行が量的緩和??
米連邦準備銀行(FRB)のゼロ金利政策???
中国や新興国よりの資本流出が顕著に?
アルゼンチンやトルコなどの新興国通貨の下落??
20年前のアジア通貨危機の様相も???
貿易戦争などの結末・今後に注目?
新興国から先進国へのグローバルマネーの動き??
リーマンショックは教訓となるのか???
