FP1―オフイス21 [エフピーワンオフイスニジュウイチ] の日記
-
中国が注目した日本の薬!?
2018.06.21
-
2017年中国のメディアで紹介された日本の薬(12種)!?
( 1)目薬 サンテボーティエ 参天製薬
( 2)消炎鎮痛剤 アンメルツヨコヨコ 小林製薬
( 3)液体絆創膏 サカムケア 小林製薬
( 4)冷却剤 熱さまシート 小林製薬
( 5)頭痛薬 イブクイック エスエス製薬
( 6)消炎鎮痛剤 サロンパス 久光製薬
( 7)外皮用薬 ニノキュア 小林製薬
( 8)L-システイン製剤 ハイチオールC エスエス製薬
( 9)便秘薬 ビューラックA 皇漢堂製薬
(10)口内炎治療薬 口内炎パッチ大正A 大正製薬
(11)女性保健薬 命の母A 小林製薬
(12)のど薬 龍角散 龍角散
この中で小林製薬が5つもあるという事に注目した!
世界は見ているという事実です!
また、話は変わりますが「休日に動かない人ほど疲れがとれにくい」
とも言われています?
休日は日本(134.5日)も世界標準(欧州など145日)と大差ありません??
どうやら「休日の過ごし方」に課題がありそうです???
特にオフイス等で座ってばかりいる方は血流や代謝が悪くなり
成人病のリスクが高いようです。「日本⑦時間、世界標準5時間」
日中にある程度体を動かさないとたとえ疲れた日でも
その日の睡眠に影響が出るらしい?
つまり、自律神経がみだれて夜間の回復が遅れて疲れてしまう悪循環??
また、じっとしていると脳が疲れを呼び込むとも???
それでも日本の平均寿命は世界のトップクラスです。
オフイス街の話なのかな・・・ちがうでしょ注意ですね???
