FP1―オフイス21  [エフピーワンオフイスニジュウイチ] | 日記 | ふぐは食いたし命は惜しし・・・雑談です!

「20周年のエフピーワンのライフプラン相談&サポート!」

Top >  日記 > ふぐは食いたし命は惜しし・・・雑談です!

FP1―オフイス21  [エフピーワンオフイスニジュウイチ] の日記

ふぐは食いたし命は惜しし・・・雑談です!

2017.02.06

河豚(ふぐ)は食べて見たくても食べたくても、ああそれなのにそれなのに、下手に食べると命を落とすこともあるからか、「例えば、あることをしたくても、その結果の恐ろしさを思うにつけすぐには実行できないでいる様」という戒めの慣用句らしい?

うん? 運用? 凍死芯多苦?

ふぐはその美味しさゆえに、昔からは中毒死する人が多く出たのか、太閤秀吉はふぐの絵を描いては(この魚食べるべからず)の高札を立て禁止令を発令したらしい。江戸時代には諸藩が禁止令を出したらしい。ふぐを食べて中毒死した家臣は、お家を断絶する藩まであらわれたほど深刻だったらしい?

明治になってふぐ食を解禁したのは若き日に高杉晋作らと食していて、その味を知っていた伊藤博文首相(松下村塾生)である。首相が名付けた高杉晋作ゆかりの春帆楼(しゅんぱんろう)では当時、しけで他の魚がなく、勇気ある人・女将の「藤野ミチさん」が打ち首覚悟でふぐの刺身を差し出したらしい。ところが、首相は「こんなうまい肴を食べない法はあるものか」と山口県にのみ禁令を解除、その山口県から全国でもたべられるようになったらしい!ちなみに関西にも阿倍野ハルカス近鉄本店タワー館14階に阿倍野店がある。また、ふぐ解禁130周年は平成30年となる。

私も若き頃、高杉晋作邸には行った事がありますが、この話は当時(昭和)は知らなかったですね!今では当たり前のように食べていますが、感謝です!

もともと禁令は表向きであり、下関の庶民は昔からふぐを食べていたらしい。
・・・自分で調理してはだめですよ!

ふぐのように特殊な料理も投資信託(特殊です!)でさえも専門家が必要です!

ふぐは食いたし命は惜しし・・・雑談です!

日記一覧へ戻る

【PR】  ブリーダー直売 スモールハウス  釜めしビクトリア  しありんく  リバーサルジム立川 ALPHA  呉服と古美術 京乃屋